次回の活動日は


活動の様子は今後FacebookにUPします(^^)/https://www.facebook.com/playintheforest








2020年11月27日金曜日

11月15日(日)

【杉林開拓】

大人 11人
子供 14人
合計 25人

秋晴れの良い天気です。今日は、いよいよ杉林の開拓しようと草刈り機でバリバリ進みます。
ここで邪魔になるのが、木の枝や刈った草、子供達にも手伝ってもらい、片付けます。

枝を取り除く→草を刈る→草を退ける→残った草を刈る

の繰り返しです。子供達を総動員して、どんどん片付けます。人の力はすごい。(アフターは撮り忘れてしまいましたが、すごくキレイになりました。)


冬だけど、川に入って、遊ぶ子供達。


よく見つけたね〜。何の生き物かな?

お昼食べて、新しく見学に来た方含めて自己紹介した後は、おやつのポップコーン作り、今日はAさんの畑で採れたポップコーンを身から外します。なかなかこれは新体験。


焼き芋も焼いています。寒くなってくると、焚き火がちょうどいい。子供達も楽しそうに火を焚いてくれます。


おやつタイム、皆でワイワイおやつを食べます。
柔らかいキャラメルポップコーンと、焼き芋を食べながら、団らんです。




さて、今日は竹カッポを作ります。輪切りにした竹に紐をつけて、竹馬のように乗ります。
先ずは材料の調達から、竹を切って皆で持って行きます。



竹を切るのも、もちろん子供の仕事。失敗するのも子供の権利、上手くいかないのも暖かく見守ります。とりあえず頑張ってごらん(^^)



子供達、思い思いに竹の足の長さを切ります。もちろん長い方が難しい、短い方が簡単、地面は凸凹だし、坂道だし、どの長さがいいかは自分の判断です。難しかったら自分で調整してください。



すると、長い竹カッポにひたすら挑戦する子が出てきたり(乗れない…)、その短さじゃ、もはや下駄じゃん!という子が出てきたり、子供達の発想は豊かだな〜と感じます。

最後に、子供の団らん。
火を焚いているだけで、楽しいよね。人も集まってくる。色々な意味で暖かい。でも火だから、気をつけよう(^^)


大人も子供も混じって、団らん。色々な人もいて、自由に遊べる…。それが森です。




次回、12月6日(日)を予定しています。
杉林の開拓して、ロープ渡りを作りたいと思います\(^o^)/



 



 

2020年10月20日火曜日

 10月11日(日)

【釜戸作り、テーブル移動】

7家族

大人 9人

子供 12人

合計 21人


前日からの雨がやみ、心配していた、地面のぬかるみも、川の増水もありませんでした。

先月からの日もたっていなかったので、草刈りほぼなし、早速釜戸作りに入ります。場所を決めて、お母さん達が、あーでもないこーでもないと一生懸命作ってくれます。



釜戸が出来上がり、久々に森に火が灯ります。火は色んな意味で暖かく、皆を優しく包んでくれます。

火のそばで食事と皆の顔が見えるようにとテーブルの場所も移動します。お母さん方がおやつを作っている間に力を合わせて、テーブルを移動します。


おやつは、干しぶどうホットケーキ、焼きリンゴ。

ホットケーキは、鍋で焼き、ピザカット。焼きリンゴはバターと砂糖を入れ、じっくりと焼きました。どちらも美味しく、いっぱい遊んでお腹を減らした子供達のお腹を満たしてくれました。


次回は、人手も集まりつつあるので、林の中の開拓を進めて行きたいと思います。

2020年9月22日火曜日

9月13日(日)

【★沢遊び・塔移動】

6家族

大人 8人

子供 11人


今回は2ヶ月ぶりの活動です。

夏の時期もあって、少々草が生い茂ります。草刈り機を使って、子供達の遊ぶスペースを確保します。

今日は、過ごしやすい天気。沢までの道を作ると、子供達は早速沢に遊び行きます。


今月は、ちょうどいい川の水の量なのか、季節なのか分かりませんが、サワガニがいっぱいいます。子供達が次から次に見つけます。大きいカニのから、小さいカニまで、石の下を夢中で探します。



ここプライベートリバーでは、こんなにサワガニが見つかりました。


(後で川に逃しました(*^^*))


今回は、体験に来たG.Tさん家族と自己紹介をしながら、お昼ご飯。

食べ終わった子供達は思い思いに森を楽しみます。


食後はG.Tさんが差し入れてくれたスイカで、皆でスイカ割りをして楽しみにました。



午後は、塔を使った遊び場作り。まずは塔の異動、子供達皆と協力して運びます。



続いてトンカチと釘を使って、木を打ちつけます。これがなかなか難しい…。子供達は一生懸命頑張っています。


おやつ休憩に久しぶりの焼マシュマロ。皆で火を囲んで、じっくり焼きます。


美味しそうに食べる子供達に癒やされながら、ゆっくりと時間が流れていきました。


また次回をお楽しみに(*^^*)

2020年7月25日土曜日

7月11日(土)

【沢の開拓整備】

2家族
大人3人
子供5人

まだまだ梅雨時期、天気とにらめっこしながらの活動です。

今日は、沢のロケーション作り、子供達の活動がよく見えるように藪を刈ります。

ビフォー
 アフター
 よく見えるようになりました。

お昼休みの後は、散歩です。山の中腹の神社に景色を眺めながら、ゆっくりと進みます。山の上の方は天気が悪そうです。




おやつは、川で冷やしたスイカ。
農家さんで買ってきた。スイカをみんなで美味しそうに頂きました。
雨が降ってきたので、早めに引き揚げ。雨も悪くないけど、晴れの日にまた活動したいです。

次回は炊事場作りです(*^^*)

2020年7月1日水曜日

令和2年6月20日(土)

【★炊事場・沢の道作り】

 6家族参加
  大人 6人
  子供10人

 コロナが落ち着き、4ヵ月ぶりの活動となりました。4ヵ月ともなると、森は草ボーボー。草を刈らないと動けません。

子供達も協力し草取りです。


 草を刈ったら、遊べるスペースが広がりました。




お父さんチームは、炊事場の開拓です。こんな感じの道なき道を、草刈り機と人力と根性で開墾です。


お昼休憩~

良い天気~♪

 午後、子供が気になって、途中経過を確認、「けっこう、ひらけてる~」




 炊事場、ほぼ完成~。あとは細かい作業かな。良い炊事場が出来そうです。
川の音が近い、子供達は川を探しに行きますが、ですが崖になってしまい、川には辿りつけなかったようです。では、川に繋がる道を作りますか。

 炎天下の中、再び活動。休み休み。ついに、川へと続く道が完成! 早速子供達が川の中へ、前に川に到達した場所と比べ、浅瀬の場所が多く、流れも緩やかで遊びやすそう。


 気が付いたら、子供達、裸足! いつの間にか、サワガニを捕まえている!! 人が入らないこの川はサワガニがいる。 子供達、楽しそうに捕まえていました。夏に向けて良い遊び場が出来たね。


 ツリーハウスで休憩中。

 次回は、炊事場作りと炊事場ロケーション作りです。
 子供達が川で遊んでいる姿を、座って眺められる。そんな素敵な環境を作りたいと思います。

2020年3月4日水曜日

令和2年2月15日(日)
【★森の秘密小屋作り③】

 5家族参加
  大人 6名
  子供 10名

今日も森の秘密小屋作りです。
子供達が屋根に乗っても大丈夫なように、頑丈に作ります。
Aさんが電気工具に穴を開けたところに、子供達がボルトを差し込みます。この前やっていたので、だいぶ スパナやレンチ、ラチェットの使い方が上手になってきました。道具も揃えてきたので、みんなで固定していきます。


続いて、床板を持っていきます。これには大人数が必要、皆で協力して材料を持っていきます。


さぁ、いよいよ。床板張りです。子供達にどのくらいの板の長さがいいか、メジャーで測ってもらい、鉛筆で線を書いてもらいます。Aさんは、言われたとおりに、電気ノコギリで切るだけです。みんなで手分けして作業をします。



ここで、床板張りです。男の子達のトンカチが冴えます。積極的にどんどん板を打っていきます。女の子達は採寸とか線引きに一生懸命、特に誰にどれやってとは言っていませんが、自分たちが得意なところを子供達全員で協力して作っていきます。
床板の一部を開けるかどうか、下に潜り込めるようにするか、テーブルにするか、皆で相談します。色々な意見が飛び交います。Aさんが思いつかないような案も出てきます。さぁ、どういう風にしようかねー。



いよいよ、出来上がってきました。釘で打ち付けてあるので、もう上にも乗れます。ここでおやつ休憩。今日はサツマイモの素揚げです。一生懸命揚げてもらいました。


休憩中~。子供達は思い思いのところで休憩します。
自分で作った小屋が大人気!



木の上に板を置いてみました。この次は天井を固定してみます。

レモンをたくさん頂きました。皆で分けて、色々な料理に使わせてもらいます。